「 3月 」 一覧
-
-
【わが社の経営革新計画】九大技建(由布市)
昨年3月、県の経営革新計画に承認された。 ソフトを導入した企業の管理者は、毎月、従業員に一定数のkiraを配る。kiraはやりとりされて …
-
-
「シニア起業は宝の山」 元パン店経営者が出版
日枝町で米粉を使ったパン店を2013年から今年3月まで営んでいた村上孝博さん(70)が自らの起業体験を中心にした著書「シニア起業は宝の …
-
-
オリオン変化と改革 新経営体制の1年<上> 常識覆すブランド戦略 新ビール、組織改革の一歩
… は、外資系企業で手腕を発揮してきた早瀬京鋳氏が代表取締役社長兼CEOに就任して1年が経過した。今年3月に2020~22年度の中期経営計画を発表 .
-
-
懐石料理店「花里」、40年超の歴史に幕 コロナで苦境
店を手探りで経営してきたが、リーマン・ショック以降の長引く景気低迷で客数は減っていった。 今年3月からはコロナ禍が直撃し、会食予約の9割以上が …
-
-
米小売り大手、コロナで明暗 店舗閉鎖が打撃、ネット好調
ジェネット最高経営責任者(CEO)は「3月に全店舗を閉鎖したことに伴い、売り上げが急減した」と説明した。同業のコールズも純損益が約5億ドルの赤字となった。
-
-
苦境のライブハウス“レアグッズ”販売 コロナで経営打撃、倉敷レッドボックス
特に高校生の卒業ライブなどが行われる3月は8割以上が中止。4月はゼロで、経営に大打撃を与えている。 ステージパスの販売は若手スタッフの発案で始めた。「 …