「 日別アーカイブ:2020年01月22日 」 一覧
-
-
DXの時代なのに経営者は「年功序列」でよいのか、雇用制度を見直す前に考えよ
2020/01/22 未分類
経団連は2020年の春季労使交渉において新卒一括採用や終身雇用、年功序列を柱とする日本型雇用制度の見直しを提起するという。背景にあるのはデジタル化 …
-
-
「正直な経営」のために
2019年は「正直な経営」の重要度が加速度的に高まった年だった。吉本興業の闇営業問題にも見られるように、うそが入ってしまうと企業存続に関わるレベルに …
-
-
経営者が陥る「人がほしいほしい病」と日々どう戦っているか
2020/01/22 未分類
9月12日の『カンブリア宮殿』(テレビ東京系)で一躍話題となった、富山県高岡市にある「能作」は、北陸新幹線・新高岡駅からタクシーで15分前後、日中でも3000 …
-
-
HOYA、東芝とのTOB合戦で示した経営戦略
2020/01/22 未分類
半導体製造装置のニューフレアテクノロジーを巡るHOYAと東芝の「買収合戦」は、東芝のTOB(株式公開買い付け)成立で決着した。東芝の発表後に、より高い …
-
-
カンボジア日本経営者同友会、食品加工やテクノロジー系分野で事業連携推進へ
2020/01/22 未分類 2019年12月30日付, CJBI, カンボジア, カンボジア日本経営者同友会, クメール・タイムズ, 中小企業, 事業連携, 日本, 紙
カンボジア日本経営者同友会(CJBI)は、カンボジアと日本の中小企業における事業連携を促進すると発表した。「クメール・タイムズ」紙が2019年12月30日付で …